甘口日記

基本的に甘口です

東大生がスタディサプリの特徴とメリットデメリットについて真実を伝えよう

はじめに

やあ。甘口でっせ

今日は久々に商業的な香りのする記事を書いていくよ

というのも、自分で体験したことのあるサービスで、紹介できそうなものを発見したからね

その名も、スタディサプリとかいうサービスで、ドラゴン桜2によってステマ知っている人も多いと思うんだ

だから今回は実際にスタディサプリを使った経験からメリットデメリットをサクッと書いていくよ

私甘口の東大受験の記事はこちら

スタディサプリを使うメリット① 予習には優れている

私に限らず、地方公立高校の人は理科や社会のカリキュラムは早くて三年生の11月ころに全範囲が終わるのが普通なんじゃないかなと思うんだよね

ただ、ぶっちゃけ東大京大、その他難関大を目指す場合だと、学校のカリキュラムだと少し遅い感じがする

実際、私立中高一貫校などでは2年生までに全範囲を終えてしまって、3年生で演習に入るわけだから、そのは結構大きいってわけ

スタディサプリを使えば、そこら辺の不安は払しょくできるよ!特に物理や、化学の理論範囲などの授業は要点をまとめていて、時間のない地方公立高校生の予習にはお勧めだよ!

[word_balloon id="2" size="M" position="L" radius="true" name="" balloon="talk" balloon_shadow="true"]

特に物理は、授業中に実験をしたりしてくれるので、イメージがつかみやすい

[/word_balloon]

やっぱり人の声で教えてもらえると、記憶に残りやすくなるし!

ちなみに、東大や京大などの場合は、ここで未修範囲を予習しておくと、夏の模試でいい点が取りやすくなったりするから、メンタル的にも安定するんだ!(経験談

[word_balloon id="2" size="M" position="L" radius="true" name="" balloon="talk" balloon_shadow="true"]

いい判定とると気持ちええやろ

[/word_balloon]

スタディサプリを使うメリット② どこでも見れる

はい、オンデマンド授業ですから当然ですね。どこでも見ることができるよ!

特に受験生の場合は1分1秒が惜しいだろうから、無駄なことをしている時間は極限まで減らしたいってのがあると思うんだよね

スタディサプリならスマホでどこからでも見ることができるから、

電車の中、風呂の中、はたまたウンコをしているときでも、時間を一切無駄にせず勉強に励むことができるんだ!

[word_balloon id="2" size="M" position="L" radius="true" name="" balloon="talk" balloon_shadow="true"]

私もよくウンコしながら授業受けてました

[/word_balloon]

その積み重ねが、きっと受験結果を左右することもあり得ると思うからね!

スタディサプリを使うメリット③ 予備校よりは安い

某緑と白のロゴの予備校や、青と白の予備校と比べると、圧倒的に安い

まあ通信教育だからコストが抑えられているわけだ

ただ私は一度、東進の無料講座を受けたことがあるけど、取り立てて授業の質が低いようには思わなかったから、スタディサプリのコスパ自体は悪くないと思う

ただし、予備校とちがって勉強の計画などのマネジメントをしてくれるわけじゃないから、そこは注意すべきところかもしれないね(^^♪

スタディサプリを使うデメリット① 志望校別講座は微妙

スタディサプリは、大学ごとに志望校別講座が用意されているよ

内容としては、大学の過去問を解いて、それを講師が解説するといった形式だね

ただ、こちらに関しては解説が結構ゆっくりだったりするので、参考書に書かれてる解説で十分な感じはしなくもないように思ったよ

過去問の参考書(赤本など)の解説がわかりにくかったら利用するくらいに考えておいて、この志望校別講座単体で利用するのは得策でないように思うね

ちなみに東大を目指すなら、(特に数学は)鉄緑会の参考書を買うのがおすすめだよ

鉄緑会東大数学問題集 2022年度用 資料・問題篇/解答篇 2012−2021〈10年分〉 2巻セット/鉄緑会数学科【3000円以上送料無料】価格:4,620円
(2022/3/16 14:45時点)
感想(0件)

スタディサプリを使うデメリット② 集中力が切れやすい

スタディサプリは基本的にオンデマンドなので、すべてオンライン授業のような感覚で受けなくちゃいけない

よって、学校で受けるような対面の授業と違って、あまり緊張感がないんだよね

これはリラックスして勉強できるといういい面もあるけど、集中力は明らかに切れやすいように感じたよ

[word_balloon id="2" size="M" position="L" radius="true" name="" balloon="talk" balloon_shadow="true"]

集中が切れると、マジで何も入ってこない

[/word_balloon]

だからメリハリをつけて、授業を受ける計画などを立てながらスタディサプリを利用するセルフマネジメントが必要なのかもしれない

まとめ

良くも悪くも、スタディサプリは自己管理能力が問われる教材なんだ

でもうまく使うことができれば、成績を伸ばすことも十分可能だと思うよ

だからまあとりあえず無料体験から始めるといいと思う!

会わなかったらやめればいいだけの話だしね

では!