はじめに
やあ!!!甘口どすえ
今日はストレスについて書いていくつもりだよ
なんでかっていうと
昨日ランニングをしていたら、中学生にげっぷを執拗にかけられたんだ
かなりしつこかったので、イラっとしてしまったんだよね
最近感情を感じていなかったので、怒りを感じたことには驚いたんだけど
それと、東大の課題とか授業は非常にストレスがたまるってのもあったね
これはかなり深刻で、毎年かなりの東大生がメンタルクリニックのお世話になるレベルでストレッシングなんだよ
実際、私もマジで大学辞めてやろうかと思った時もあったしね
そんなこんなで今回はイラっと来た時のためのストレス解消法を書いていくよ
よろしくね
1位 発狂
ストレス解消法の中で最強だと思ってるのがこれだよね
はっきり言って発狂するだけですべてのストレスは浄化されると考えていいと思うよ
ここでいう発狂というのは、自分の理性を完全に抹消して叫ぶのがコツだね
少しでも理性を挟むと自己嫌悪に陥りかねないから、ありとあらゆる罵詈雑言やら、言葉にならない何かを大声でまき散らしてみよう(^^♪
え!?近所迷惑になっちゃうって?
ストレスが溜まってるときにそんなことを考えられるなんてすごいなぁ!
叫びの壺 ストレス解消叫びの壺 ストレス解消 ぐちの壺 防音カラオケ 叫ぶ ベントイライラや苦情 不満 圧力 叫びポット 通気苦情を つぼ 音漏れ防止 吸音対策 これでスッキリ ストレス解消 ぐちの壺 消音効果50% 防音グッズ価格:2,500円
(2022/3/28 20:42時点)
感想(0件)
そこまで気になるならこの発狂専用グッズをつかうといいよ!
こんなものが発売されてるなんて、現代社会にはびこるストレスは看過できないレベルに達しているのかもね
2位 哲学書を読む
これは、ストレスがイライラ系じゃなくて、どんより系のストレスだったときに有効な技だよ
私の場合は、基本的にイライラ、ブチ切れ系のストレスをため込むことが多いから2位にしてるんだけど
そうじゃない人にとってはこっちのほうがストレス解消になるかもしれない
というのも、哲学者の考えてることが複雑すぎて、そのことについて考えてるうちにストレスが何だったのか忘れちゃうんだよね
哲学書ってのはすべてが自己啓発的とは限らない(これ重要)んだけど、総じて複雑だからね
ちなみに、自己啓発的な哲学書が読みたいなら、いかの書籍をお勧めするよ
明るく死ぬための哲学【電子書籍】[ 中島義道 ]価格:1,324円
(2022/3/28 20:51時点)
感想(0件)
3位 書き起こし
これは、今私がやっているブログのことだね
つまり自分のストレスとなっている原因を書き起こしてみるってことをやってみるといいんだ
これはかなり有効だと思うよ~
だって実際にブログを書き始めて、黒い感情をすべて文字にしてからストレスがだいぶ軽減されてきてるからね
このブログではあまりその黒い感情を暴発させることはしないんだけど、”甘口日記”っていう別のブログでは
どす黒いクレバスみたいな感情が渦巻く記事を書いているからね
ストレスについて、こうやってブログにしてみるのもいいかもしれないよ
その代わり、書くのには時間がかかるから3位にしたんだ
ちなみに紙に書けばもっと楽かもしれないよ
すぐストレス解消したいなら”文字バージョンの発狂”をやってみるのもいいかもしれないね
まとめ
これが個人的ストレス解消法だよ
はっきり言って1位に発狂がある時点で主観マシマシだけど、少しは参考になると思う
ストレス社会を乗り切るために役に立てれば幸いかな
では。